与那国島旅行記(前半)

与那国島旅行記(前半)

もう夏も過ぎて11月になりましたが、9月の某日、遅めの夏休みで与那国島に行ってきました。
我が家にとって、初めての与那国島です。離島在住ですと、離島割りで、片道5300円程度で行くことが可能!
沖縄県に感謝です!

プロペラ機に乗り込んで、いざいざ!
与那国島旅行記(前半)
与那国島旅行記(前半)

与那国島が見えた!
与那国島旅行記(前半)

さて、与那国島の初ランチはこちら!アジア料理をいただきます!
与那国島旅行記(前半)

ほうほう、インディカ米使用なのね。
与那国島旅行記(前半)
与那国島旅行記(前半)

美味い。どれも美味い…。与那国島でこんなに美味しいアジア料理をいただけるなんて。
与那国島旅行記(前半)
与那国島旅行記(前半)

エビがぷりぷり
与那国島旅行記(前半)
与那国島旅行記(前半)
与那国島旅行記(前半)

ご飯がすすむ味でした。ごちそうさまです。
与那国島旅行記(前半)

さて、食事をとって、いざ、レンタカーでドライブです!
最西端
与那国島旅行記(前半)

与那国馬と思いきや、こちら、馬肉のためのお馬さんみたい。
どおりで大きな馬でした。
与那国島旅行記(前半)

与那国島旅行記(前半)
与那国島旅行記(前半)
与那国島旅行記(前半)
与那国島旅行記(前半)
与那国島旅行記(前半)

顔の白い牛(笑)
与那国島旅行記(前半)

そして、こちら、六畳ビーチ
圧倒的な美しさ。なんて美しさだろう。しばし、足が動きませんでした。
与那国島旅行記(前半)
与那国島旅行記(前半)

お次は、四畳半ビーチ。おしっこ漏れるほどの美しさ。
与那国島旅行記(前半)
与那国島旅行記(前半)
与那国島旅行記(前半)

1泊目の宿は、かふうさん
与那国島旅行記(前半)

どなんをぐびぐびやりながら夕食をいただきました。
与那国島旅行記(前半)
与那国島旅行記(前半)
与那国島旅行記(前半)
与那国島旅行記(前半)
こちらは朝食です。
与那国島旅行記(前半)

さて、翌日は、妻と娘が与那国島の乗馬体験を。
私は体重オーバーのため、撮影係となりました(笑)
まったく動じることなく、乗馬する娘を見て感無量。
大きくなったし、私のように臆病者でない姿から、親子でも別の生き物だなと改めて感じられました。
与那国島旅行記(前半)
与那国島旅行記(前半)

こちらは、あの久部良バリ
地元の方にお聞きしまたしたが、子どものころはここを飛んで遊んでいたそうです(笑)
また、妊婦を飛ばせるという逸話については、懐疑的だとか。
与那国島旅行記(前半)

ドライブは続きます。
美しい。日本最西端は美しい。
与那国島旅行記(前半)
与那国島旅行記(前半)
与那国島旅行記(前半)

こちらは、ドクターコトーの診療所。本年6月に映画の撮影があったようですね。
与那国島旅行記(前半)
与那国島旅行記(前半)
与那国島旅行記(前半)

ドクターコトーの診療所付近にある楓食堂さん
2日目のランチでお邪魔しました。
与那国島旅行記(前半)
与那国島旅行記(前半)
与那国島旅行記(前半)

この豪華な魚フライ定食を刮目せよ!うまし!うまし!
与那国島旅行記(前半)
与那国島旅行記(前半)

その後、再び4畳半ビーチでまったりと。魚やカニを探します。
与那国島旅行記(前半)
与那国島旅行記(前半)
与那国島旅行記(前半)


同じカテゴリー(旅行)の記事
川平湾とフラダンス
川平湾とフラダンス(2022-12-05 06:00)

西表島旅行記(5)
西表島旅行記(5)(2022-11-30 06:00)

西表島旅行記(4)
西表島旅行記(4)(2022-11-29 06:00)

西表島旅行記(3)
西表島旅行記(3)(2022-11-28 06:00)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。